yutaの中国紀行

中国の楽しみ方!

牡蠣にアタりました(+_+)

一昨日、いとこが職場から貰って来た牡蠣。


塩水に付けベランダに置いてたので生きてました。


昨日、今日は休みなので従妹と夜更かししてましたが、「夜食に牡蠣でも食べるかぁ」で、「食べる食べる!」いとこはYouTube見てたので、私が調理。


3個は包丁で殻を明けそのまま生牡蠣で…(これが悪かった(-_-))


残りは皿に盛りラップをし3分レンジでチン後、醤油で蒸牡蠣に。


いとこは生は食べないと言うので私が食べました。
これが、激ウマでもう少ししとけばよかったなぁ。。です。


ここから悲劇…


朝方、腹痛で目が覚めトイレへ(^^;
いとこまだYouTube見てました…


この後、トイレとベットの往復でピーピー状態、熱も37度8分あり、まじぃーなぁです。


トイレ入ってると、いとこが「にーちゃん大丈夫?」って「大丈夫じゃねーよ、てか、おまえトイレまでくんなよぉ~」です(+_+)
いとこ、生牡蠣食べなかったのでセーフ。。


その後、いとこが病院に事情を説明し無錫空港が提携してる近くの病院へ。
いとこも私も、取り敢えずPCR検査。


陰性確認後、診察、採血、点滴。
生牡蠣による食あたりでした(+_+)
肠炎B(腸炎ビブリオ?)らしいです。
座薬入れられたりして、これが一番恥ずかしかったです…


先生が「あなた生の牡蠣食べた?今日3人目だよ」って…
牡蠣くれた人、みんなに配ってたと言ってたので、おそらく同じ牡蠣を生で食べたんでしょうな…(俺だけじゃなかったんですな)


点滴が入ると熱も下がり、見る見るよくなり終わるのが夕方になると言うので、点滴したまま帰っちゃいました。
針は明日、いとこが病院へ持って行ってくれます(医療廃棄物なので)
中国では基本、先払いなのでアルアルです。
日本人の場合は海外保険での支払いが一般的ですね。


よくなってきたので余った点滴は打ちませんでした(^^;


いとこがネットで調べてましたが、牡蠣を生で食べる時は冷蔵庫保管が基本らしいです。
室温保管だと菌が増殖し食あたりするのだそうです(^^;


また、貰った人に聞いたみたいですが、岩ガキだそうです。



ホントひどい目に遭いました…


昼食はいとこがお粥を作ってくれてました。



いとこ「にーちゃん、私がいてよかったね(^^)」とニコニコ。


「んっ、お…おぉ~ありがとう」でした。


今日はビールも欲しくない気分なのでシャワー後1日ベットで休養ですわ。


ゆっくりテレビでも見ながら過ごします。。。